Cure of GAS

Castle Rock Photography

日々について淡々と書きとめてます。

停酒と再生の記憶

三十代の終わり頃、約二年に渡り断酒というか(今は飲んでいるので)、停酒したことがある。その備忘録。

もしお酒を止めたいと思っている方にとって何かの参考になれば幸いである。

酒量が増えたきっかけ

一般的には三十代後半から四十代に突入する前後では身体的な変化が激しいといわれている。私も例外ではなく、あの時期は意味もなく毎日やけに気怠く、仕事上のストレスもあったためか、キツイ日々だったように思う。実際、厄年の四十二歳を待たずに何度も厄払いに行ったくらいである。

それで、なんとなくだがお酒を飲み始めた。

それまで自宅で飲むことなんてほとんどなかったので、最初はナイトキャップから始め、寝る前にブランデーを少し舐める程度。しかしこれが意外にはまってしまい、そのうちラム、ジン、チンザノ、スコッチ、ワイン、もちろんビールなど、あらゆる種類の酒が食卓に並ぶようになった。

その中でもワインはなんとなく知的でソフィスティケイトされたイメージがあり、見栄えも含めエノテカの講習会にまで参加するようになった。そしてワインに詳しくなればなるほど自宅にはワインの瓶が増えていき、やれボルドーメルローだ、オークの香りだなんだかんだうんちくを垂れながら(もちろん妻相手に)、平日でもお構いなしに、ほぼ毎日ワイン一本を空けていた。

飲み過ぎ、というより、今思えばよく飲めたものだ。若かったし、なんだかんだいって健康体だったのだと思う。 アルコールに強いかどうかはわからない。母方の家系が酒飲みだったらしいので、分解酵素が盛んだとか、代替酵素が遺伝的に良いとか色々あるかもしれないが、飲むのは苦痛ではなかった。

そして昔からお酒を飲んでもほとんど変化がない私を知っている妻は、安心してその様子を見ていたように思う。これが泣上戸や笑上戸、怒り上戸ならたまったもんではなかっただろう。

唯一嫌だったのは二日酔いで、朝から最悪の気分だった。しかし不思議なことにそのうち二日酔いしている状態がノーマルとなり、二日酔いのない朝、つまり飲まない日(といっても飲まない日なんてほとんどなかったが)の翌朝を迎えると逆に違和感を覚えたほどである。 そんな日々が一年以上続いた頃、ある事件が起きた。

ボヤ騒ぎ

暑い夏のある晩、いつものようにワインとチーズで陽気になっていると遠くから救急車と消防車のサイレンの音が聞こえてきた。

近くに国道が走っているので、まあよくあることだなと思い最初は気にも留めていなかったのだが、次第にその音量が大きくなり、やがて家の近くまで来ると最後に「ウゥンッ」という音がして、ピタリと音が鳴り止んだ。

窓からそっと外をみると、ぐるぐる回る赤いライトから発せられた光の下、消防隊員や警察官が集まり、なにやらひそひそと相談しているようだった。 私も妻も猫も、皆でそっと聞き耳を立てながらその様子を伺っていた。

状況から判断すると、隣近所さんでボヤ騒ぎがあったようだ。時刻は午後10時前で、火の粉がかかっては一大事だと、酔った頭のまま玄関扉を開けて外に出ると、なぜかそこには二名の警察官が待ち構えるように立っていた。

警察官の尋問

年配と若手のコンビで、二人とも身だしなみの整った都会的なお巡りさんという感じだった。 一方私はというと、ハワイのお土産でもらったカレー色のくたびれたアロハTシャツと、くすんだ色のショートパンツ、急いでいたため足元は種類違いのサンダルを履いている状態だった。

いきなり玄関扉が開いたので少し面食らった様子だったが、そこは冷静なポリス、

「こんばんは。少しお話しを伺ってもよろしいでしょうか?」 と淡々と話始めた。

「通報したのはご主人様でよろしいでしょうか?」

若手の警察官が私の姿を舐め回すように見てからそう言った。 最初言葉の意味がわからなかったので、私はアルコールで頭の緩んだ、ジャック・ニコルソンのようなうっとりとしたよどんだ眼つきでその警察官を見つめた。そして数秒後、タンニンとチーズの芳醇な香りが残る口をようやく開けて

「通報?」 と聞き返した。

「はい。火災通報がありました。〇〇さんからの通報ですが、火元が見つからなかったので...」

〇〇は確かに私の苗字だった。全く理解不能な出来事だったが、スティーブンキングのファンである私は(このブログのタイトル、キャッスルロックはスティーブンキングの小説に出てくる架空の街である)、いやまてよ、ひょっとしたら電話したのは俺、か?もしれないという疑念をすぐに払うことができなかった。 酔ってるしな、全く可能性がないわけでもないぞ、とミステリーに持ち込もうとしたりして、しかしそんな事があるわけはないので、ジェリーに一発食らったトムのように緩んだ頭のネジをすぐに締め直して 、

「すみませんが、全く身に覚えがありません、妻もいますが、(通報することは)あり得ないです」 と今度はシャキッとした声で返事した。

するとそれを聞いた年配の警察官は身体を乗り出すようにして表札を確認して

「けど通報者は〇〇さん、お宅の表札の名前ですよ」と言った。

正直、昔から警察は苦手である。 中学生の頃、友人と二人乗りをしていた自転車に盗難容疑をかけられ補導された時の嫌悪感がすぐに湧いてきた。

なにクソ、ここはうちの敷地内だゾッ!

「名前は同じでも私達ではありません。疑うなら通報者の発信履歴、というか着信履歴の番号を調べてください。うちの番号とは違うはずです。履歴、調べられますよね?」

今回は私のポイントとなった。警察官は私と妻の携帯番号を控えて無線でなにやら連絡している。しばらくして戻ってきて 「確かに番号は違いますねえ」と言った。

警察官の口調から疑念が晴れていないのは明らかだった、そして極めつけに

「えーと、今お酒飲まれてるんですか?何かご近所さんとトラブルでも?」と言った。

この先はご想像通り。通りいっぺんのやりとり(押し問答)の末、その日は解散した。

翌日、どうにも腹が立ってしょうがないので、ボヤ騒ぎのあった家へ出向き、経緯を説明した。隣家と、しかも誤解で関係が悪くなるのはたまったものではない。 それから消防署と警察署に電話して身分を明かした上、消防法第44条第20号の虚偽通報の規定について触れ、その通報者の特定を要請した。

警察がこんなことで動くわけはないし、犯人?を教えてくれるわけではないことは重々承知の上だが、このままじゃ気が晴れないでしょ?

後日消防団の団長がボヤ騒ぎの家を訪れ、通報者は(苗字は同じでも)私ではないと伝えてくれた。家主も納得(というか安心だろう)し一件落着となった。

念の為だが、近所付き合いは悪くないし、派手で羨まれるような自宅でも生活でもない。たまたま偶然起きた愉快犯による運の悪い出来事だろう。もちろんそれ以来そのようなことは一切起きていない。

断酒の決意

そんな刺激的な事件の最中、思い出すのはやはり酒に酔って、だらしないなりで対応した私の姿である。 そして一瞬でも本気で、ひょっとしたら通報したのは俺かもしれない、と考えさせたアルコールの恐ろしさ、そして警察官の疑り深い態度など。実際にあの時シラフならばもっと踏み込んだ対応(様々な調査や要請、隣家への報告など)ができたと思うし、警察官の対応も違ったかもしれない。

そしてこれが本当に火事なら?震災なら?酔った頭でボロ着のまま逃げれるか?家族を守れるのか?

そして断酒へ

ドラマのような展開だが、元々踏ん切りの良い性格のため、数日後、家中のアルコールを全て捨てて、飲まない生活を開始した。

不思議なことに家にアルコール類がなければ飲まずにいることができた。代わりに炭酸水を箱買いして飲んだ。喉ごしはこれで十分だと気がついた。

この後、多少の紆余曲折あったものの、二年近くに渡り禁酒を行い、そしてある時期に再開した。再開後は以前ほど飲まなくなり、また好きな時に停酒できるようにもなった。 昔ほどではないが、現代社会はお酒と付き合う場面はまだまだ多い。そんな中、断酒を経験したことでお酒と上手に付き合う方法を身体で覚えることができたので、やはり経験して正解だったように思う。 参考になれば。